淀んだ水域

淀んだ水域
27.10.10 アピスト始めました。
ヨチヨチ歩きで候。

ミウア ブリード 導入から☆へ...

27.10.25にアピストブリード即売会で


頬赤くないけどネームバリューで


背びれのエッジの赤が好きで


って導入して、ちょっとしたら尾びれの下側がオレンジっぽくなった


色々調べてみたけど尾びれの下側がオレンジになることに言及されている情報はなく、どんな個体になるのかなぁ、と思っていたら、右胸ビレの付け根に肌色のできものが


ネットで調べて、色んなお店に相談して、エルバージュがいいとか、塩浴がいいとか、水換えがいいとかで試してみたけど状態悪くなる一方で


気づけばいつもレギュラーの西川くんの気絶ポーズみたいに胸ビレが上を向いてる状態になっった

お腹もまるまるしてきて、でも食欲はあってという状況のまま、段々と水面でじーっとしてることが多くなり最終的に28.1.5に☆に(オス)


メスは元気な未亡人で、サエの未亡人といっしょに泳いでます





ヨチヨチ歩きで手を出すな、ということですかね...

器具類

アピストグラマ始めて

ちっちゃい水槽になって

スポンジフィルターとか

pH/KHマイナスとか

使うようになりました


スポンジフィルターは思いの外詰まるし

pH/KHマイナスは規定量使おうとすると水量少ないからキャップで計量できないし


で、導入したのがシリンジ



これで、スポンジフィルター詰まったときとか、pH/KHマイナスの規定量を計量するときとか役に立ってます

ジュルア稚魚 魔の3週間

今でこそ2ヶ月をこえました


初めての稚魚ということもあり

色々なブログで勉強しながら

水質を変えないようにと

餌やり以外は何も触れずに育てていると

ヒドラ発生しました


最初はなんか汚れかな、程度で見ていたんですが、ある時急に頭の中の引き出しが開いて、

これヒドラじゃん??って


調べれば稚魚には悪さするって書いてるし...


対策としては

①ハニードワーフグラミー



これがヒドラを食べてくれるとか

腹減ってないと食べてくれないとか

こちらも稚魚に悪さするとか


②プラナリアZERO



水質を変えたくないから...とか

稚エビでも大丈夫だから大丈夫でしょうとか

薬品ではなく天然成分だから生体にはいいとか





そばに聞ける人もいなくて、自己責任のもと選んだのはプラナリアZEROでした


これが見事に効果ありで、稚魚を死なせずプラナリア駆除に成功しました


その後うちの水槽全部にヒドラ発生したけど、

全てプラナリアZEROで対処できました


天然成功いいね


こんなこともあったなー